top of page

コーヒーのつなぐ物語(番外編)

  • 執筆者の写真: 02:00
    02:00
  • 2020年9月19日
  • 読了時間: 4分

こんにちは!

実耶です。


9月はCOCOをお休みしております。

次回は10月14日(水)です。

また近くなりましたら

詳細お知らせいたします。

素敵な人と素敵な計画をたてていますので

お楽しみに☺︎





開店までのお話が

全然書けていなかったので

書きます!笑

今回は飲み物編です。


COCO toastのメインはもちろんカヤトーストなのですが、それと同じくらいおすすめなのがコーヒーです。




半年前まで何も知らなかった私に

コーヒーのことを教えてくださったのは

ROUND POINT CAFEの店長、梅谷さんです。

コーヒーのことだけでなく、お店を始めるにあたり、ほとんどのことを梅谷さんから教わりました。


ROUND POINT CAFE HP


もともとROUND POINT CAFEは大好きな先輩、なかよしライブラリー神戸元町店の静さんに「近所にとても素敵なお店がある」と教えてもらい、訪れていたお店でした。



ROUND POINT CAFEの珈琲豆は、極力サスティナブルな生産環境で育てられたものを顔の見える生産者から仕入れられています。


一杯のコーヒーで世界と繋がったような感覚と、世の中のために精力的に活動されている梅谷さんに憧れたことをよく覚えています。



ここのコーヒーをお店で使いたい、

という強い気持ちだけで

何の準備もないまま(でた!)

ROUND POINT CAFEさんに行きました。


(前世はイノシシかも、と自分でも思います..。)




当時のことを考えると、メニューもコンセプトもはっきりせず、話もまとまらず

意味不明できっと失礼だったと思うのですが

それを受け止めてくださった

梅谷さんは神様なんだと思います。



週に1日研修スタッフとしてお店で働きながら必要なことを勉強したらどうかと提案してくださったのです。



「いいんですか?」と聞くと


「技術があっても使わなければ意味がありませんから、いいんですよ」


と言ってくださったこの言葉は私にとって青天の霹靂で、以後何度も反芻しています。







その週に1日は本当に楽しい学びの日でした。

なんて奥深いコーヒーの世界!

淹れ方、挽き方、味わい方、産地、、


小さな豆がこんなにも豊かな情報を含んでいるのかとドキドキし驚きの連続でした。



実践して飲み比べてみると本当に淹れ方によって味が全然違うのです。


梅谷さんが淹れたコーヒーは

マイルドで深みがあるのに

私が淹れたコーヒーは

一瞬主張が強くてそのあと薄い...

何が違うんだろ?人間性ですかね??


と騒ぐのを温かい目で見守ってくださり、笑

何度も練習に付き合ってくださいました。

飲み比べながら、いちばんカヤトーストが美味しく感じるコーヒーも一緒に探してくださいました。



ree


それだけでなく、コーヒーを入れる際に必要な器具を揃えていただいたり、やるべきことやアイデア、立ち振る舞いや心持ちまで教えてくださりました。

悩んでいることを全部一緒に考えてくださいました。

梅谷さんに、いい報告ができるように頑張りたいという気持ちもまたエネルギーになりました。



ree



何より心に残っていることがひとつ。


最終日に

「なんで見ず知らずの訳の分からないことを言う私に(自分で言う)

力を貸してくださったのですか?」

と聞いたのです。


梅谷さんはコーヒーを焙煎したくて

ツテもなく駆け込んだお師匠さんのお店のお話をしてくださいました。


そのときに自分が助けてもらったから

自分もやりたいことがある人が現れたら

力になりたいと思う、と話されているのを聞きながら


繋がっていく輪の中にいるような

不思議な感覚を覚えました。


梅谷さんに繋げた方がいて

そのお師匠さんにも繋げた方がいて、

それがずっと続いていたから

自分のところに輪っかを繋げてもらった

と確かに感じて涙がでそうになったのです。


いつか私も誰かにこの輪を繋げられるのだろうか、できたらいいな。




ところで

自粛期間中も日々練習をしていましたが、コーヒーって本当にすごい。

(ROUND POINT CAFEのコーヒー豆お試しセットがいろいろな味を楽しめて心底最高でした!ぜひ!)




ree


頭がすっきりするとかカフェイン効果で病みつきになっている部分もあるかもなのですが


落ち込んでいるときも忙しないときも

いい匂い〜って息を吸いこんで

ひと口を味わって「美味しいなぁ」と思えたとき、なんだかすごく嬉しく安心した気持ちになる。

自分を受けとめられるような気持ち。


丁寧に淹れたコーヒーってそういう力があるんだ、って教えてもらいました。


少しでもそういう力が誰かに届けば嬉しいから、おすすめのドリンクはやっぱりコーヒーです。




COCOのコーヒーはニカラグア産◎

カヤトーストと一緒に口に入れたとき

まろやかに甘みが広がりますよ〜

また、梅谷さんチョイスの月替りコーヒーも楽しんでいただけます!



ree


焙煎したてのコーヒー豆の予約販売もしておりますので、気になる方はぜひDMにてご連絡ください。



開店までのお話も次がいよいよ最終回。

全然開店しない..。笑


抜群のセンスと優しさでお店を彩ってくださったスーパーな方々とのお話です。

どうぞ最後までお付き合いくださいませ〜!


読んでいただきありがとうございます!




コメント


  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Instagram Icon

© 2020 by 02:00. Proudly created with Wix.com

bottom of page