top of page

懐かしい時間

  • 執筆者の写真: 02:00
    02:00
  • 2020年2月6日
  • 読了時間: 2分

kon.



MOMOさんのインタビュー素敵だね!


私もMOMOさんとは友達で,

可愛さと芯の強さを兼ね備えてる彼女を

やっぱりすごいな〜と思いながら熟読。

あらためてMOMOさんの考え方を知って,

ものすごく刺激をもらいました!


そして私にとって未知の領域だった宝塚。

へえ〜っ! と感心するばかりでした。

MOMOさんと一緒に行って,色々教えてもらえたらとても楽しそう。


次回のインタビューは2/22。

2が沢山並んだ02:00ゆかりの日(?)に

更新するのでお楽しみに♪




どうも,kon.です。


先日、母校が甲子園に出場することが決定しました!

46年ぶりの出場です。


会社の上司から聞いたのが最初で,

驚きのあまり静かな編集局で叫びました。笑

その後,高校のLINEグループで,

地元の盛り上がりを知りました。

テレビの映像には懐かしい母校のグラウンドが。 


いや〜すごい!!

心からおめでとうございます。




ree


母校の朗報を受けた影響か,

通勤電車の中でぼーっと外を見てたら,

懐かしい高校時代のひとコマひとコマを思い出しました。




課外をサボって部室で食べた大福とか



受験勉強に嫌気がさして

息抜きにトランポリンで遊んだ体育館とか



色々な制汗剤の匂いでくらくらする

ラグビー部の部室脇の通路とか



話を聞いていなくて大好きな先生に怒られ,

蹴り飛ばされた机とか



センター試験で思ったよりできなくて,

第一志望をあきらめた時のモヤモヤした気持ちとか




懐かしい光景,匂い,気持ちが,

ふわふわ浮かんできて

心がぎゅんっと切なくなりました。



普段思い出に浸るタイプではなくて,

「〇〇があの時〜して……」

みたいな思い出話の席でも

「あれ,そうだっけ?」

「へえ,そうだったの!」

と,的外れな反応をしてしまうことが多々あるのですが。笑




甲子園みたいな大きなことでも

ケラケラ笑っちゃうようなエピソードでも

高校生ならではの悩みでも


思い出って,なんかいいかも。





皆さんもふと高校生活を思い返すことはありますか?


すずの高校生活はどんな感じだったのかな?




よろしければしばしの間,

一緒に感傷に浸りましょう。笑



ree





コメント


  • ブラックTwitterのアイコン
  • Black Instagram Icon

© 2020 by 02:00. Proudly created with Wix.com

bottom of page